よさげよしかずです。
今週発売の週刊少年チャンピオン33号にて、
フクイタクミ先生の「ハーベストマーチ」が
連載終了となってしまいました。
前作「ケルベロス」に続き、またしても物語半ばでの
打ち切り…残念でなりません。
まあ冷静になってみれば打ち切られた要因も
わからんでもないのですが…ふぬぐぐ…
でもオネショタ漫画としては最高でしたよ!
世界でいちばんノイエのことを愛してるクゥと、
世界でいちばんクゥのことを愛してるノイエを、
僕も愛してます。
これからもエレクトリックロクゲン・よさげよしかずは
フクイタクミ先生を支持し続けます。
よさげ
スポンサーサイト
- 2013/07/20(土) 00:50:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
よさげよしかずです。
遅ればせながらとらのあな様にて、ショタスクラッチ20新刊
「AGE OF INNOCENCE」の委託が開始されております。
リンクは
こちらからどうぞ。
よさげ
- 2013/07/11(木) 11:49:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
すっかり夏ですねよさげよしかずです。
夏アニメでとりあえず注目しているのは、
第一期がスゲぇ好きだった「たまゆら~もあぐれっしぶ~」、
同じ原作者のアニメ(「WORKING!!」)がスゲぇ好きだった「サーバント×サービス」、
原作がスゲぇ好きな「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」辺りです。
春から継続の「進撃の巨人」「マジェスティックプリンス」「とある科学の超電磁砲S」は
引き続き視聴しています。
「イナズマイレブンGO」「ダンボール戦機WARS」「ヴァンガード」「ジャイロゼッター」も…。時間が無くてどうしても原稿を描きながらの視聴になってしまうのが辛い所です。
ちゃんと集中して観たいのは山々なのですが…。
そういうわけで昨期のアニメもまだまだ全然消化できていません。
確実に言えるのは、
昨期アニメ三大ヒロインは
「進撃の巨人」のミカサ、
「翠星のガルガンティア」のエイミー、
「断裁分離のクライムエッジ」の祝
だという事ぐらいです。
よさげ
- 2013/07/11(木) 01:16:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
よさげよしかずです。
週刊少年ジャンプのスマホ向け新増刊「ジャンプLIVE」の
執筆作家陣がかなり素晴らしいです。
「いぬまるだしっ」の大石浩二先生!
「サムライうさぎ」の福島鉄平先生!
「新米婦警キルコさん」の平方昌弘先生!
そして「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」の西義之先生!
個人的に新作を待ち望んでいた作家さんがこんなに!
特に西先生の復活は、かつて「ムヒョとロージー〜」で3冊、「ぼっけさん」で1冊と、
西先生作品で4冊のエロパロ同人誌を出した我がサークルとしては嬉しい限りですよ♪
ここに「PSYREN」の岩代俊明先生、「P2!」の江尻立真先生、
「保健室の死神」の藍本松先生、「magico」の岩本直輝先生辺りが
加わってくれればもう言う事無いのですが。
しかし本当にそんなラインナップになったら俺得ではありますが、
それはそれで少年誌としては少し地味な気もします。
よさげ
- 2013/07/05(金) 00:37:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんは、よさげよしかずです。
先日は都立産業貿易センター浜松町館にて開催の
「ショタスクラッチ20」にサークル参加させて頂きました。
スペースを訪れて下さった皆様に改めてお礼を申し上げます。
新刊は「ガンダムAGE」デシル×フリット本、
「AGE OF INNOCENCE」でした。
当初は昨年の2月(!)に発行を予定していたものが遅れに遅れて、
この度ようやく完成に漕ぎ着ける事ができました。
遅筆どころの騒ぎじゃないですね。
こちらの本は近日中に書店委託の申し込みをする予定です。
次回のイベント参加は8月11日(日)、「コミックマーケット84」2日目です。
配置は東3ホール・ウ32です。
新刊は4月の「COMIC1」で落としてしまった
「めだかボックス」の安心院さん本を今渡こそ発行致します。
グズグズしている内に原作の方は完結してしまいましたが。
ウチのサークルでは毎度のパターンですねトホホ…。
よさげ
- 2013/07/01(月) 00:11:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0